ロングライドでいこう(仮)

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってくだちい。

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2016年03月

【四天坂】和田峠で限界ギリギリ!?なのに全部で峠3つってちょっおま!【攻略ライド】

  いつものように寝る前にしおいんですけどで予習をしっかりとして、週末のライドに備えていたのですが、

3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_biggerハッ!?激坂で一晩過ごす悪夢を見た・・・まだ和田に行っていないのに・・・




icon4099180455555141070hhound3_biggerぼんさん和田余裕だって。あんなのネノゴンラストに至るまでの辛さと同等かそれ以下




3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_biggerまじすか!?そ、それならなんとかなりますかねぇ・・・




icon4099180455555141070hhound3_biggerただ地獄の釜の蓋が開いてラピュタ坂もセットになってスラッグ渓谷扱いになってネノゴン所じゃないらしいです



3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_bigger待ってwwwまたデスハッピーセットにしないでくださいwww

  



001
 三月も後半に入って暖かくなって参りました!と言いたい所ですが、全く暖かくならず、しかも週末になると天気が崩れるのが続いているので、気持ちが空回りしているぼんです。気持ちよく乗りたいのに、毎週毎週天気予報に振り回されるのは嫌だー!!!

 せっかく登りの練習をしようという気持ちになっても、乗れないのでは意味がありません。ですが腐っていても仕方がないので、地味に体幹トレーニングと甘い飲み物を控えるというささやかな抵抗はしておりました。結果、年末の子の権現ライドの時と同じ体重ですが、体脂肪率が少し下がりました。

 しかし年を跨いだせいで激坂耐性はリセット。むしろトラウマが残っているのでマイナス!まあ元々上れないので、やはり上りは練習しないといけません。という事で今回は、富士ヒルに向けて着々と練習を積んでいるお師匠様のHさんの山練に参加させてもらいました! 


002
 トランポで高尾駅前まで連れてきてもらいました。いつもいつもありがとうございます!( ´ ▽ ` )ノ

  天気予報では1日曇りと出ていましたが、到着した9時過ぎ時点では晴れ間が広がってきて、気温も10度を越していました。中々走りやすい1日になる事を感じられたので、心配も減り準備もパパッと進みます。

 しかし気温は14度以上には上がらないという予報と、峠を3つ登るので、服装はやはりウィンドブレークジャケットを装備。暑いのは我慢出来ても寒いのは我慢出来ませんからね。この日で冬物は最後になるように!と祈りを込めてスタートです。

続きを読む

【茨城サイクルカフェ】守谷 8CAFE&境 CORG'S【利根川CR】

006
 お久しぶりのサイクルカフェ探訪の更新になります。最近は一人で走っても近場や、自己完結型の補給を取る事が多く、中々新しい場所の開拓をしていませんでした。と言っても生来の引きこもり気質と洒落っ気の無い私なので、一人でお店に入る事も少ないんですけどね。

 今回はお友達のはるさんと初めましてのねこさんと、予定が合ったので3人でモーニングライドに行ってきました。


続きを読む

【インナー】サイクルジャージのレイヤリングって何??【重ね着】

023
 三寒四温と文字通り温かい日と肌寒い日が繰り返されていて、冬物を閉まっていいのか悩む季節ですね。もう少しすれば温かさも落ち着いて、気付けば夏を感じるような陽気になると思いますが、中々3月はまだ落ち着きが無さそうです。4月になると降水量も増えるので、全力でロードバイクに乗れる日はまだ先になりそうですね。

 そんな春の訪れの前触れに振り回されるのがローディー。朝方寒くて厚着をして行くと、昼間には気温が上がって汗がダラダラ。日暮れが遅くなったと言っても夕方になると冷え込んで、寒い思いをしながら帰路に着いたなんて人も少なくないんじゃないでしょうか?私もその内の1人です。

 なのでこの季節はどんな格好をすればいいのか迷いに迷っています。寒いよりは暑い方が我慢出来ますが、流石に0度帯のウィンドブレークジャケットは閉まいました。

 色々と調べてみると体温調節はインナーで調整するベースレイヤリングが基本らしいとの事。サイクルジャージの下にインナーは着ていますが、ベースレイヤリングという言葉は聞いた事が無かったので、春物のインナーを買うのと同時に調べた事を、自分の中での整理も含めて今回記事にしてみます。間違っていたらすいません。まぁ気になる方は参考程度に見てもらえると幸いです。


続きを読む

【愛車の】ロードバイクの洗車って皆どうしてるの!?【お手入れ】

Cbxwax2UsAALWST
Cbxwax3UYAAz8rJ
 そろそろ暖かくなってきたので、本格的なシーズンインを前に乗り出す方達もちらほら見かけてきました。その中で話題になるのが愛車のお話。乗り出す前にどうせならとオーバーホールに出したり、天気が悪いのでメンテナンスでじっくりと手入れをしたり、乗る頻度が落ちて汚れがそのままだったので洗車をしてみたり、と皆さん色々やっています。

 この中で私が出来るのは洗車のみ。しかし洗車にも色々とやり方や解釈があり、やり方に迷っているという人も多いみたいです。その気持ち分かります。私も色々な動画を見たりショップさんに聞いてみたりしていました。

 なので前回ホイールの掃除を書いたので、ついでにロードバイクの洗車について書いてみようと思います。最初に言ってしまうと、洗車のやり方は人それぞれなので、私のやり方が100%合っているという事はありえません。むしろ間違っている部分が多いと思います。が、私の環境の中で私がやり易いのがこのやり方というだけなので、ご自身でやり易い方法を探すきっかけ程度にでもなれば幸いです。

続きを読む

【ホイール】リムの汚れを落としてくれるホーザンのラバー砥石【掃除】

012
 フレーム本体はどれどけ泥だらけになってもしっかりと洗えばピカピカになってくれるので、私結構洗車が好きなんです。輪行キズや身に覚えのない塗装剥がれを見つけてしまいシクシクと悲しくなる時もありますが、やっばり洗車をすると気持ちが良い。精神的にも何かリフレッシュするというか、今回もいっぱい走ったな!ここで一区切り付けてまた走ろう!って気になるんです。どうせチェーン掃除をしたらフレームにオイルが飛ぶので同時にやってるだけというのもあるんですけどね。頻度は2〜3週間に一回はしっかり洗っています。

  一通り洗い終えてフレームを乾拭きしてから洗車道具を片付ける。その後にホイールをハメて完了!となるのですが、ここで一つ問題が出てくるんです。ピカピカになった筈の愛車なのに、何故か見栄えが悪い。何でじゃ!?それはホイールのリムが汚れたままだから。ブレーキシューの削りカスが付いて真っ黒になっています。フレームがピカピカになっている分、真っ黒く汚れたホイールは更に目立ちます。リムが汚れるのは仕方がない事、と教わりましたが何とかもう少し綺麗に出来ないかなぁ?と色々探してみた所、リムを綺麗にする手段を見つけました。


004 (3)
  HOZANラバー砥石 K-141 です。こちらはアルミに使える型です。リムの掃除ってどうなんだろ?とちと不安に思いましたが、結構やってる方がいらっしゃっいました。(素人がリムに手を加えるので。あくまで自己責任です。)ちょこちょこメンテナンスを覚えておこう と考えていたのでまずは簡単そうなお手入れから挑戦してみました。この砥石も600円程と安かったので、お手頃チャレンジとしては良いかなと。


007
005
  サイズはこんな感じです。大きめの消しゴム、砂消しの様な感じです。こいつでリムに付いた汚れをゴシゴシと削ってやるという訳です。


014
  手前が研いだ後、奥が研ぐ前。黒くなっているのが分かります。同一方向にササー、っと擦って行くとリムがシルバーの輝きを取り戻してくれる。と簡単にはいきません。結構しっかり削らないと汚れは取れませんし、削りカスも大量に出るので注意が必要です。屋外でやるか新聞紙か何かを敷いておいた方がいいですね。

  ゴシゴシとやっていますが中々に時間も掛かりますし手も疲れてきます。が、砥石に水を付けて擦るとあーら不思議!今までより楽に汚れを取る事が出来ます。砥石に付いた削りカスを落とす為にも、水に付けてやるといいと思います。


017
   不器用の中の不器用 不器用の王 こいつにはとりあえず手作業をさせるな!と言われた程の不器用な私がやっても結構綺麗になって、以前の輝きを取り戻してくれました。これは思った以上に嬉しいものでウットリと久しぶりにホイールを見つめます。ウエスにパーツクリーナーを吹きつけて綺麗に汚れを取れば作業は完了です。

  フロントとリア合わせて30分位だったので、パシフィック・リムでも見ながらやるといいんじゃないでしょうか。


  言いたかっただけです!!



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
1回1回のライドを全力で楽しんでます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ブログランキングに参加中です。
プロフィール

ぼん、ぶーさん、か...

ギャラリー
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
ブログ村ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

免責事項
ロングライドでいこう(仮)に掲載されている情報の正確さについて可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。 当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。