ロングライドでいこう(仮)

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってくだちい。

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2016年07月

【これからも】ロングライドへいこう!【走ろう】

050
 前回のあらすじ。C35持ってるのに何でゾンダ買ったん?というお話し、続きます。ゾンダ買って輪行して〜、輪行!?

 実はゾンダの前にフレームを買っていました。ホイール買ったよねぇ〜。なんて言っていましたが、その前にこそこそとフレームを買っていたのです。しかもクロモリ。5月の終わりにお友達から譲って頂きました。

 フレームはSWさんでオーダーしたクロモリフレーム。まさかのオーダーフレームですが、今乗っているインテンソとそんなに変わらないTOP長という幸運だったので、ステムとシートポストで対応します。多く余ったハンドルやステムを引き取るという条件で格安で譲って頂きました。自分で使用しない分はチームに寄贈させて頂きました。この場を借りて再度お礼申し上げます。


DSC04394
 二台目に、何故クロモリという選択をしたのか?というと、チーム内でクロモリのレストアが流行っていたというのもあり、私も勢いに乗って購入。買い物はタイミングと巡り合わせ、この2つがピシャッ!っとハマった時は買いです。

 加えてチーム内ではブルベブームも発生していて、気付けば春のフレッシュから毎月誰かしら走っている状態。クロモリで。ゆくゆくはブルベを走ってみたい+クロモリフレーム欲しい+クロモリフレーム余ってるよ=アカシックレコードに刻まれた約束の時 か?恐ろしいです。

 レストアブームと言いましたが、譲って頂いたフレームはとても状態が良く、各部のグリスアップとオーバーホールで大丈夫でした。大丈夫でしたと言ってもメカニックさんにお願いしたので、私はパーツを持ち込んだだけ。


DSC04917
DSC04918
 フレームにはカンパのBBが装着済みのまま譲ってもらいました。以前はコーラスを装着していたみたいです。使わないなら外すして処分してどうぞ〜。と言われましたが、ここでも流れが。いつかはカンパも乗ってみたいな〜。

 コーラス一式を友人の伝手で購入。こちらも中古。最初はシマノで考えていましたが、カンパはガイツー安いよー!なんて言われて探し始めたら、カンパの中古あるよー!と教えてもらい購入。何か見えないものに誘導されてる?と考えてしまう位スムーズにいってしまいました。

 コンポをまたメカニックさんのガレージに持ち込み。何だかフレームを持ち込んでからそんなに日が経ってない気がするぞ。と一瞬頭の中に浮かびましたが、気分は上がっているので前向きな考えしか浮かんできませんので、あまり深く考えず。

 あとは前回書いた様にwiggleでホイールやら他のパーツを購入。家に届いてはガレージに持ち込み、届いては持ち込みを繰り返していると、


DSC05496
DSC05498
DSC05500
DSC05515
 毎月少しずつパーツを買い足して、秋位に完成させてお披露目出来ればいいなぁ。なんて考えていたらほぼ1ヶ月半で完成。『こうゆうのは勢いがつくと早いよw』とメカニックさんに言われていましたが、その通りでした。超速で組んで下さったメカニックDORAさんに圧倒的感謝!!

 ホリゾンタルフレームと細いパイプが最高です。レトロチックな雰囲気を出そうとコンポはシルバーも考えましたが、現代風な雰囲気が伺えて中々写真映えしそうな一台になりました。シートポストとステムは短めになりましたがw


 ブログタイトルと合わせて厨二とダジャレ的な【ロングライドで弐號】 通称:弐號と名付けました。名前の通りにロングライドへ行けたらいいなぁ。と思います。

 まさかの二台目までロードバイクに乗っているとは、約3年前の自分では考えもしなかったと思います。こんなに長く楽しめる趣味になるなんて。ロードバイクに乗り始めてから沢山の方と知り合う事が出来ました。同じ道でも、仲間が居れば毎回冒険!時にはくじける事もありますが、トラブルは人生のスパイスだ!と前向きに捉えられるように努力したりしなかったりw不器用な自分ですが、、良かったら仲良くしてやってください。これからも皆さんよろしくお願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
1回1回のライドを全力で楽しんでます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ブログランキングに参加中です。

初の海外通販はwiggleでゾンダ買ったったwww(見たことあるこれ)

DSC05095
 【ブッパした!】 意味 弾け飛んだ 思いきった などの開放感を最上級アホに表現した単語である 例:物欲がブッパした 

 ゆないてっときんぐだむから何か大きいものが届きました!あれれ?ボンドアイテムか何かかな?(違う)



DSC05090
 箱に書いてある通りにwiggleでちと色々と購入してみました。wiggleと言えばローディーにはお馴染みの海外通販サイトですが、私は使用するのは今回が初めて。なのでちと買った物も含めてwiggleでの買い物の経緯を残しておこうと思います。あくまでも2016年の出来事なので、これから仕様変更される可能性もある事をお忘れなく。

 
 wiggleでの買い物の仕方は、まぁほぼ某密林と買い方は同じです。
会員登録
欲しい商品を選ぶ
カートに入れる
配送方法と決済方法を選ぶ
支払いが完了
発送される

です。これに+関税が掛かるのですが、それは後回し。

 配送方法は今回、国際優先配送+¥556にしました。wiggleは通常配送は無料なので送料はかからないのですが、海外通販は発送にとにかく時間がかかる。と前もって聞いていたので、600円位で早く到着するならこっち!と選択。配送手段はEMSらしいです。

 決済方法はクレカでは無く、現金派の私は銀行振り込みを選択。振り込みでは決済 確認に数日かかるとの事でしたが、優先配送だし大丈夫だろう。とポチッ!とここで大きなミス。振り込みの際には必ず商品番号を記入してください!という注 意書きがあるのですが、記入の仕方が分からず自分名義で振り込みをしてしまいました。

 即カスタマーセンターに問い合わせしてみた所、返信は一通も来なかったのですが、代わりに翌日決済確認メールが来ました。内心ヒヤヒヤで返事を待っていましたが、まぁ連絡が無事に着いたという事でしょう。


続きを読む

美味しいジェラートを食べに行こう ~ローディーぼんは動かない~

DSC05327
 古代メソポタミア文明の遺跡から発掘された1枚のプレート。そこにはたった一言こう記されていた。【山登った後に隠れた名店アリ。我々が発見した店を、ローディーよ、辿れ!】特殊組織【あー、怠】は、美味いものが食えるならまぁ、という事でとりあえず輪行をしてみたのだった。

 今回は八高線は高麗川駅スタートです。八高線ユーザーからしたらお馴染み、高麗川止まりかよ!!川越の手前で止まりやがって!停車時間が長い!でお馴染みの駅ですね。東飯能まで一駅なのに、ここで最後の乗り換えをしなくてはいけないのが超絶に悲しいんです。

 駅前のタマネギアーチの前でこんにちははアキアさん、d_bさん、るきさん、ケースケさん、私の5人です。今回は久しぶりのアキアさんのお休みという事で、越生ときがわ辺りで美味しいもの食べに行こうよライドです。


DSC05329
 午前9時スタートですが既に灼熱。スタートのコンビニで既にるきさんはアイスを購入。それぐらい日差しも照り返しも厳しい!安物の日焼け止めしか塗ってこなかったので少し不安になりましたが、まぁ腕はアームカバーでガードしてるのでいいか!と出発します。


続きを読む

ツールドフランス2016を100倍楽しく見る為のツール・ド・フランス2016公式プログラム

無題
 世界最大のサイクルロードレース、ツール・ド・フランスが今年も開幕しました。今年は第103回大会・開催期間は7月2日~7月24日の3週間!初の全21ステージで争われます。最後にマイヨ・ジョーヌを着るのは果たして誰なのか!!なんて書きましたが私もツールを見るのは今年で2回目。去年からJスポーツオンデマンドを契約し見始めたのですが、ツール・ド・フランスというレースの名前を知ってはいても、総合優勝やらマイヨ・ジョーヌやらスプリントポイントやら山岳賞・逃げ・アシスト・etc...なにそれ?一番速い人が勝つんじゃないの?な状態でした。

 それでもとりあえず見始めて、気付いたらドはまりをして毎晩寝不足な日々になっていました。初心者にも優しく楽しい解説があるので、ルールが分からないとちんぷんかんぷん。みたいな事は避けられます。オススメの解説・実況コンビはサッシャさんと栗村さんです。この二人が担当の日はレース内容より楽しみで、テンションが上がります。トークが面白すぎる!最近自分の中では宮澤さんの解説の日もとても楽しみです。宮澤さんの食のお話がツボ。

 公式HPでも細かい解説はありますが、それでもやはりもっとルール・選手・チーム・機材・コースetc,,,を知っていたほうが楽しめるのは勿論です。当たり前ですが基本横文字がものすっごく登場してくるので、左耳から入って
右から抜けていくみたいな事が・・・
もっと詳しくきちんと文字で知りたいぜー!でもレース中にPCでいちいち調べるのはめんどくさい!と言うことでこちら。


058
 ツール・ド・フランス2016公式プログラム。去年に引き続き発売日に即効購入。去年はツール開催してから探してたらどこも売り切れでえらい苦労をしました。これ本当に便利!これ一冊でほぼぜーんぶ書いてあります。去年のハイライトから今年の注目選手・チームジャージのデザインなんて細かい所まで書いてあります!去年はこの1冊のおかげですっごく楽しみながら見れました。このプログラム内オススメを少しご紹介します。


093
095
 出場全22チーム紹介ページ!こちらはチームの特徴・ジャージ・使用機材・所属選手の脚質・名前・生年月日・出生地・身長・体重・デビュー年・ツールの勝利回数まで書いてあります。名前を聞いたことがないー!このジャージはどこのチーム?このロードバイク何処の?なんてのが一発で分かるようになっています。

 私も去年(今でも)はこのページと5分に一回はにらめっこをしながら見ていました。


094
 コースプロフィールページ!コース解説・総走行距離・コース全体図・各ポイント地点・山岳ポイントの勾配・距離・タイムスケジュールまでかいてあります。遠く離れた国の道なんてわかんないぞ!という壁を取っ払って、フランスを身近に感じる事が出来ます。


059
 これを片手にツールを見て、解説・実況を聞きながら、『おっ!?今言っていた選手はこの選手か。タイプはルーラーで~才で~出身か!コース図を見るとこの先下り基調だから、まだ逃げられるか?』なんて事が出来ちゃいます!

 レースに出たいとは思わない私でも、プロ選手の走りは熱くなれるから大好きです!逃げが決まる瞬間・ゴール前スプリント・山岳でのアタック・魅力あふれるツール・ド・フランス。解説を聞きながらポイント地点までゆっくり作業をしたり、フランスの綺麗な景色や古いお城・宣伝の地上絵を楽しんだり、選手の走る姿に熱くなったり!今まで見たことが無い。なんて人は、とりあえずロードバイクに乗っているなら一度視聴してみると、何か変わるかも知れません。






にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
1回1回のライドを全力で楽しんでます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ブログランキングに参加中です。
プロフィール

ぼん、ぶーさん、か...

ギャラリー
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
ブログ村ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

免責事項
ロングライドでいこう(仮)に掲載されている情報の正確さについて可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。 当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。