ロングライドでいこう(仮)

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってくだちい。

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年04月

祝!不動峠開通!つくばエクスプレス輪行で筑波山へ行こう!~不動峠ヒルクライム~

IMG_2707
 関東1千万ローディーの皆さんこんにちは!春が過ぎてもう初夏ですね~。日中は参っちゃう!って感じで暑い日がやってきました。ついでに雨ものろのろ増えてきましたね。ここから夏までは毎回更に天気予報やGPVにらめっこしながらライド計画立てるんだろうな~。とちょっとめんどくさくなっている僕です。

 でもGPVで時間毎の予報を追うのも楽しいんですけどねw

 この日、というか勢い余って書いちゃっている今日4月29日!も、午後から天気が崩れるって事で、久しぶりのお友達が計画してくれていた秩父ライドを泣く泣くDNS。早めに切り上げて千葉に帰ってきても、ちょうど大雨で帰宅が・・・と決断したのに、一瞬だけ雷が鳴って雨がさっと降って雨雲はどこかに行っちゃいました。

 午前中は天気がもつ!じゃあ近場でどこか走りにいこう~!という事で前日の28日の夕方から開通した不動峠へヒルクライムへ行ってきました!


IMG_2713
 早朝に出て久しぶりの自走筑波。なんて考えでしたが深夜に起きてしまってそのままグズグズになり輪行。さすがに地元から乗るのは勿体無かったので、つくばエクスプレスの柏たなか駅まで自走してみました。

 電車に乗って20分でつくばへ到着。うーん、近い、近いよ筑波。秋葉原~つくば間を40分代で走っちゃうTX流石です。あまり人も乗ってこないので、輪行もしやすいですよw利根川をもうちょうスマートに渡れる橋さえあれば、自走ももっとやり易いんだけれど。

 つくば駅から出たら2番出口を使うのがおすすめ。2番出口には交番もありますし、横には広い公園があるので、輪行解除がしやすいんです。トイレもあるし自動販売機もあるので、僕はいつもこの場所を使っています。


 つくば駅~不動峠~風返し峠~つつじヶ丘~表筑波ダウンヒル~りんりんロード~つくば駅着のルートです。


IMG_2714
IMG_2721

IMG_2716
 ベンチおじさんの銅像に見守られながら準備完了。8時過ぎに到着しましたが、他にも何人かのローディーを見かけました。皆やっぱり不動峠に登りに来ているみたいです。

 不動峠は茨城のヒルクライム聖地のひとつ。昨年の8月頃にあった台風の影響で一部の道が土砂崩れを起こし、それ以来長く通行止めになっていました。年明けから始まった工事は3月末に終わる。という情報が出ていましたが最終アナウンスはGW明け。と出ていましたが急遽開通!僕もそうですが、皆首を長くして待っていたんですね~。


IMG_2722
 いつも通り55号線を直進。交通量はあるけれど道幅が広いので走りやすい。隣に広がる筑波大学の敷地の広さにいつも驚きます。


IMG_2728
 ちょっとした裏道のお気に入りの農道。ちょうど田植えシーズン真っ盛りで田んぼに張った水が、太陽の光を反射して綺麗でした。アイウェアは欠かせませんね。

 農家のおばあちゃんにこんにちはと挨拶をするとこんにちは!って返ってくる。茨城のおじい・おばあは元気いっぱい!だからここ好きなんです。


IMG_2729
 北条のいつものうんざりする長いストレートを風に負けないように進むともう到着。駅から13km程で不動峠入り口へ到着!平沢の無料駐車場や事務所(自動販売機とトイレがあります)にも沢山のローディーが!!!

 一回ゆっくり休もうかな?と考えましたが、一度止まった後のヒルクライムがものすごく苦手なので、少し疲労感はあるものの、新しく立て直された綺麗な看板を足早に撮影し、そのまま不動峠へ突入!


IMG_2734
 う~ん!やっぱりキツイ!!www 3.5km程の程よい長さの峠であり平均斜度は8%程度、300UPしない位の俗に言う“初心者向けの峠”なのですが、中々強敵。そりゃここを使ったレースも開催されちゃいますよね。

 最初の民家区間とラストの10%看板の区間以外は意外と緩いので、のろのろ行けばなんとかなります。もちろん僕は速さなんて気にしていないのでのろのろでしたw


IMG_2737
IMG_2741

IMG_2736
 土砂崩れが補修された箇所以外は以前の荒れたままの路面でした。なので不動の下りはやっぱり注意が必要ですね。一部カーブがものすごい凸凹になっているので、気をつけてほしいです。

 初めて筑波山へ上った時より少しは成長してるのかな~?なんて思っていたら気づけばお替りヒルクライムをしていました。本当はつつじヶ丘まで上ってソフトクリームを食べたかったのですが、風も強くなってきたので不動2本上ってこの日は撤退!

 今度は自走で来て一日遊んだり、きのこ山の方へ抜けて奥筑波を堪能したいと思います。絶対に楽しいので、都内の人たちも是非筑波山へ遊びに来てほしい。


IMG_2743

IMG_2749
 筑波にゃんことベンチおじさんに見送られてTXで帰宅!ん?そういえば筑波グルメをまったく食べてない!?次回は何かおいしいもの食べまくりたいです!


 

いよいよ行くよ渋峠!!森林限界に挑むナイトライド 準備編

DSC01585
 【木崎湖】というワードを見るだけで心躍る、メンタルはいつまでも17歳のぼんです。この記事を書いているのが丁度23日の午後15時辺り。桜のAACRに参加した人たちのライド終了報告がTLに溢れています。が、木崎湖の写真がありませんよ!!!

 これは自分の足で向かえ。ということなんでしょうかそうなんですねきっと。海ノ口駅で半日ぼ~っとしてるだけの旅に出たいです。

 という事でルートラボを使ってガーミンにコースを入れてみました!これでばっちり長野へ行ける!のですが、今回は木崎湖ではなく、4月21日に冬季閉鎖が解除され、開通したばかりの渋峠を目指します。実は開通日に走れるよう事前に【特急輪行+草津で一泊】という計画を立てて特急券と宿の予約も済ませてありました。

 しかし開通日の天気予報が好転せず雨の予報のまま(結果は曇りで雨は降らずでした)なので特急券は払い戻し+宿はキャンセル。またいつか渋峠ライドを計画しよう。と考えていた所、GPVをよくよく観察すると23日は雲ひとつない青空の予報!!これは!!と急遽23日の日曜日に計画を変更しました。



DSC01586
 さっしの良い方は気づいてると思いますがあえて書きます。23日へ渋峠アタックか→あれ?さっきこの記事23日の午後に書いてるってあったよね?→・・・(^∀^

 日曜日へと急遽計画をずらしましたが、そのままの計画で走れる訳じゃございません。なのでまずスタートを高崎駅に変更。開通した後の草津の宿なんて滅多に取れませんしそんなお金はございません。そうです、ナイトライドです。渋峠へ行く最寄駅は【長野原草津口】どんなに始発で頑張っても着くのは9時過ぎ。そこから草津まで上り渋峠を目指すのは、時間を考えれば少し厳しい・・・そして新幹線代が痛い・・・新幹線を使うのならば長野側からの方が楽・・・

 なーんて色々な事情がありますが、初見の渋峠は草津側から!!と心に決めていたのと、まだ若さでなんとかなる!!というアラサーを認めないエネルギーが沸いてきたので前日終電で高崎へ向かう事にしました。


DSC01587
DSC01588
 しかしナイトライドなんてほぼしない。いや田舎の闇が深淵過ぎてナイトライドなんて出来ない千葉県民はそもそも夜装備なんて持っていません。夜に江戸川CRなんて走ったら光に集まる虫だからけで大惨事になりますからね。

 早速アマゾンでぽちっ!と言っても新幹線代をケチっているので性能の良いライトなんて買えません。というか明るいライト高すぎますよね・・・草津一泊の値段する物とかあり過ぎてます。自転車乗りの金銭感覚!

 脱線した話を戻して、まずは自前のライトでどうにかしようというステップ。死の上日川峠ライド
を思い出し、自分の進行方向を照らせるようにヘルメットマウントを購入。これでvolt300をヘルメットに装着して使うことが出来ます。

 実際に使用したレビュー、これは正解。ハンドルに付けるライトよりも、ヘルメットへ付ける事で、照らす範囲が広がり視野を広く保てます。細かく角度調整も出来るので不便はありません。あえて上げるとしたらライトの重さで首に負担がかかります。流石にこれは避けられません。


DSC01589
DSC01590
 車体につけていたライトがヘルメットに移動したので、追加で購入したのがこちら。【SUNSPEED USB充電式LEDズーム自転車ライト】明るさが300lm確保されていてバッテリー充電式。加えてテールライトが2つ付属して3000円。ハッキリ言って格安です。バッテリーではなく単四電池でも使用することが出来る優れもの。


DSC01591
DSC01592
 照射範囲もしぼりで調節出来ます。高光度モード3時間 低光度モード5 点滅6時間です。

DSC01594
DSC01595
 寒さ対策にアッセンブルしたのがこちら。・クラシックウィンドジャケット・ウィンターカラー・ユニクロ ウルトラライトダウン・シューズカバー・充電器・鍵・輪行袋・輪行用シューズ(これは持っていかず)

 今思い返せば少し頼りないな。と感じる中身。


DSC01597
DSC01599
DSC01601
 おNEWのサドルバックはRowlow Mountain Worksさんの[Bike`n Hike Bag]これがまた凄いの何の。

 大容量のサドルバックを探していた僕が満足する、内容量は10ℓまで対応。テールライトを装着できるようギアループ。サドルバックとしての機能はもちろんの事、背中に背負えるリュックにも出来るマルチツール。オーバーナイトする為の機能が詰め込まれています。


IMG_2639 (1)
 もちろんデザインも可愛いです。詳しい説明やレビューはへるはうんどさんの【しおいんですけど】へどうぞw 僕のはRowlow Mountain Works × PAPERSKYとのコラボモデルのターコイズ。ロゴの位置などが少し違う物です。


DSC01603
DSC01605

IMG_2623
 フレームのオレンジとの反対色であるターコイズブルーがOK。満足の行くチョイスでカスタム。これなら1泊くらいの軽いキャンプにも使えそうで夢が広がリング。フォーマルなシーンにも使えそうなのでこれから色々アレンジしていきたいです。まずはワッペンでもつけようかな?

 ガーミンにルートもインストール済み!パッキングも完了!!という事で準備は万端!いよいよ22日の終電で高崎へと向かいます!

 (オチが見えてるけど続く!)

関戸橋フリーマーケット2017に遊びへ行ってきた!

DSC01553
DSC01554
 肌寒さの残る早朝5時。まだまだ起き抜けに布団へ肌恋しさが残る・・・なんて季節皆様どうおすごしでしょうか、どうもぼんです。ちなみに僕は迷わず二度寝・三度寝しちゃって自転車に乗る時間がない・・・!ってやらかしてます!中々起きれないんですはい。

 でもこの日はきちんと目覚ましどおりの時間に起床!早すぎる朝ごはんを食べて、寝る前に準備しておいた荷物をサコッシュへ詰め込んで、動きやすい服装に着替えて出発!この日はサイクルジャージじゃありません!

 何故かというと車移動で自転車に乗らないからです!でもきちんと自転車に関連する休日!


DSC01558
BlogPaint
 チームメンバーと共に多摩川の土手に着いたのは丁度午前6時。にもかかわらず既に人!人!人!

 『こりゃすげー!』とわくわくしながら近づいていくとものすごい数の自転車!まるで木から生えているんじゃないの?と思えるくらい自転車の森が出来上がっていました。

 【関戸橋フリーマーケット】いつからここで開催されているかは諸説あるらしいですが、いつのまにか根付いていたイベント。主催は一切いなくてオールあんおふぃしゃる!毎年4月と10月の第3土曜日に開催。誰が来て誰に売ってもいいし好きな物を好きなだけ買える。ユーザー&ユーザーのコミュニケーションで成り立っているイベント。

 そんな素敵なイベントを朝からがっつり楽しんできました。


続きを読む

雨の日は雨のままに~

IMG_2326
IMG_2378
 今回の記事はほぼ日記!なので内容は無いっすよ~!

 あいにくお空は下り坂~。お昼過ぎまで雨予報。

 洗車したばかりのクロモリを眺めながら、先日変えたステムを一頻り愛でた日曜日の朝。

 買ったばかりだけれどソッコーお気に入りのひとつに加わった The Athleticのコラボのキャップを被りたくて強引に外に出てきました。


IMG_2465
IMG_2462
 雨の秋葉原も嫌いじゃない。雨だから人が少ない。って事がないこの町。人ごみは嫌いだけれど秋葉原なら許せちゃう。そんな町。

 早速キャップを濡らしたけれどまあ気にしない。歩いている外国人の多くが傘をさしていないんだから!と謎の張り合い。

 ひとまずいつものブースといつもの新古本屋をパトロール。ロードバイクに乗るようになってからはそんなにわくわくしなくなったけれど、何故だかこのルーティーンは崩せません。


DSC01536
 強引に出かけた!っていうのは嘘で本日の目的はこれ。開催されれば即参加!イベントになりつつある 自転車と飲食がテーマ やっちゃばフェス

 ネットに載っていないレアな情報やオリジナルテーマを追求した同人誌がわんさか。まだ僕が知りえないお宝情報を求めて遊びに行ってきました。


DSC01537
DSC01538
 会場は小さくまとまっていて回りやすいのですが、熱気は十分。気になるあの商品もチェック!
 売り子の人から詳しい使い方や使い心地を聞けるのがイベントのいい所。

 僕は資金の問題で買えなかったけれど、いつものあの人は購入したかも?
 次回のイベントも遊びにいきたいっすね。


DSC01542
IMG_2471
 場所を渋谷に移して野外イベントを覗いたり、いつも着になるアイテムを揃えているあの自転車屋さんに行ったり。

 どうちゅうくだらない話で盛り上がれるってやっぱり楽しい。気づいたら雨も止んでたのでなお更。にしても歩き疲れた~。けど歩くの嫌いじゃないからまだまだ行けたかも?都内は千葉と違って歩いていても楽しい。

 けどやっぱり自転車で回りたい~w都内に住んでたら迷わずシティサイクル組んでる!


IMG_2466
 お目当てのオルタナティブ同人誌も無事にGETしたのでとってもいい1日でした。くっそ面白い~!


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ぽちっとしてもらえたら嬉しいです~(´∀`*)

ロードバイクで行く花見は果たして本当に楽しめるのか?【清水公園】【権現堂堤】

DSC01478DSC01483
 日本古来の風習である花見。主に3月~4月末に行われ、桜の花を観賞し春の訪れを喜ぶ行事。日本の四季を感じる事の出来る大切なライフサイクルの一つ。花見=宴会。的なイメージを持っていますが今回はロードバイクで花見。純粋に桜の花を見ることへ楽しみを向けて、走ってきました。



 
DSC01485
DSC01503
 1日目はほぼ地元の清水公園へポタリング。日本の桜100選にも入っている有名な公園なのですが、小さな頃から通いすぎていてあまり特別な感じがありません。や、でも高校で初のデートは確かここだったような。まあそんな事はいいのです。ロードを押し歩きながら公園内を散策。ただブラッと見て回るだけでは面白くないので、頼れるコンデジRX100を片手に持ち、撮影しながら散策します。 

 5分咲きといった所でしょうか。満開と言われている8分先には一歩及ばずといった咲き具合。ある程度撮影し終えたら退散。微妙な咲き具合で花見というよりは、新しく買ったキャップを被りたかっただけのライドになってました。ちなみに桜の満開期間は短く、桜の花びらが散り始めるまで1週間程だそうで。

 
続きを読む
プロフィール

ぼん、ぶーさん、か...

ギャラリー
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
ブログ村ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

免責事項
ロングライドでいこう(仮)に掲載されている情報の正確さについて可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。 当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。