DSC03349
 一度は夢見るカスタムオーダーフレーム。自分の身体に合った、自分が乗るためだけの、世界に一台しかない唯一無二のフレーム。自分が導き出した答えに乗る快感は、一体どんなものなのだろう?

 ・アルミのLOUIS GARNEU ・カーボンのBianchi ・クロモリのWATANABE と今まで3台のロードバイクを乗り継いで来ました。その中でも一番ハマったのがスチールバイク。その乗り心地はカーボンに負けず劣らず、安定した速度域を保つフレーム特性、細くて美しいパイプ形状。ここには挙げきれないほどの魅力が、クロモリには詰まっています。

  きっと誰しもが、ロードバイクを購入するにはどうすればいいのか?'という敷居の高さを感じたと思います。吊るしのロードバイクではなくオーダーフレームなら、購入のハードルは更に高く感じる事でしょう。この記事では出来るだけ詳細に、ロードバイクのオリジナルフレームをオーダーする方法を書いていけたらな。と思います。


FullSizeRender
  【KUALIS CYCLES】国内の松田自転車工房でフレーム製作を学び渡米。チタンフレームで有名なSEVEN CYCLESでビルダーを務めます。同時に自身のブランドであるKUALISを立ち上げ、2016年に和歌山に工房を移転。ビルダーの西川氏が手がけるオリジナルハンドメイドフレームビルダーブランド。ロードレーサー.MTB.CXのオーダーが可能であり、国内でも数少ないチタンを手がける事が出来るブランドです。

 僕が知った2015年辺りでは、オーダーフレームを乗っている方が周りに居ませんでしたし、珍しいフレームブランドの情報を発見できませんでした。公式HPやオーダーされた方のブログを読みあさりますが中々実態を掴めずにいました。工房を国内に移した2016年夏を過ぎてからは、国内のネットメディアでの情報も増えていき、去年の頭には札幌で展示会が開かれ初夏には某雑誌に特集が掲載されました。

いつかはKUALISで一台オーダーしたい。】と考えていた僕に、この雑誌の特集がひと押しとなりました。


  と言っても自ら連絡を取り付けフィッティングに和歌山へ向かう訳ではありません。きちんと国内に取り扱いのあるショップがたくさんあります。その中でも、いつかはお世話になりたい。と考えていたショップが【&bicycle】私の住んでいる千葉県内にあるお店。店主の渡辺さんはメカニックでありながら、ライダーとしてもとても豊富な経験を持ち、その経験から乗り手の意見を吸い上げてくれる人。自宅から江戸川CRを使い片道35㎞程で行けるショップです。


  『やはり身体に合った自転車に乗る事は大切ですね。その点KUALISのオーダーという選択は間違いないと思います。』色々とKUALISに対するお話を伺った際の一言。自分が出した答えに赤マルを貰ったような気持ち良さでした。

 納期は約3ヶ月Over。フィッティングを行いオーダーシートを作成しKUALISへ注文。その後出来上がったジオメトリーシートを確認し、OKならフレームを発注。2ヶ月程でフレームが作成されそこからペインターの元に発送。ペイント待ちで1ヶ月弱。そこからパーツの組み付け。

 思った程かからないな。といったのが最初の印象。とは言えカスタムオーダーフレームは初。ジオメトリーシートの確認で修正を入れたくなったり、仕様を追加するとその分納期は増える。加えてパーツのアッセンブルも行わなければいけません。最大の山場はペイントを指定しなければならない。センスが無い自分にはこれが一番難所でした。

  数回のショップ訪問をして引き続きお話を聞きながら自分のイメージを伝えていきました。その後一先ずの見積書を作成してもらい大体の予算を把握。実際にオーダーを入れたのは、2017年7月の頭になりました。


続きを読む