ロングライドでいこう(仮)

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってくだちい。

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

パーツ&グッズ

ミノウラ新型スタンド DSX-1を購入してみた。

DSC03190
  リビングの一角を占めているロードバイクスペース。ロードバイクを一台、ヘルメット、ウェア用のラック、パーツや工具の数々。KONA ROVE STに乗り換えた事もあり、いざ整理しようとして目をやると、まとめ切れているようでまとめ切れていません。

  これからディスクロード用の工具やパーツも増える事ですし、これは困った。という事で整理整頓の為に色々と買い替えの時期に突入。

  まず今回はディスプレイスタンドを買い替え。タイヤのサイズが26c→36cへと変わったのを機会に、幅広いサイズに対応する物を探して見つけたのがこちら。ミノウラ DSX-1 ホイールを乗せるだけの簡単なスタンド。


DSC03191
  早速届いたので開封すると、まさかの組み立て式。説明書を見ながらなんとかなりましたが、組み立ては簡単ではありませんでした。


DSC03211
  組み上げるとこんな形に、中々のコンパクトさでスペースを取りません。さぁでは性能の方は如何でしょうか?早速ホイールを乗せてみました。


DSC03214
  おぉー!きちんと自立してる!これは凄い!

  ホイールを真っ直ぐに載せると、ぐにゃん♫と車輪受けの部分が変形して左右からしっかりと挟み込み自立しています。

DSC03212
DSC03216
  秘密は真ん中のスプリング。これのおかげでロード用のタイヤからマウンテンバイク用の2.25インチまで幅広く対応。これならスルーアクスル部分にも干渉しないので、ディスクロードにも最適です。

  久しぶりに良い買い物をしました。が、これからまたちょこちょこ買い換える物が見えて来たのも事実。お金が無いので、必要最低限の出費でどうにかしたい所です。



ランキングに参加しています↓ポチっとしてもらえると嬉しいです(´∀`*)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ブラックバーンのアウトポストカーゴケージを使えるようにしてヘリノックス 充してきました。

FullSizeRender
 飛びついて買ったブラックバーンのアウトポストカーゴケージ。KONA ROVE STのフロントフォークとダボ穴の位置が合わないと前回のブログでお伝えしたのを覚えておいでだろうか。

  その後急いでダボ穴増設キットなるフランス産の物を購入しましたが、元々付いているダボ穴と増設したダボ穴の高さが合わない。という泣きっ面に蜂・ドブ銭をかまして泣きそうになりました。


   という事で困った時のメカニックDORAさんの所へ。


IMG_8763
IMG_8764
 パンパカパーーン!電動ドリルで穴を空けてダボ穴に合うようにしてもらいました!!勿論使用は自己責任です。


IMG_8773
   早速翌日の仕事終わりにヘリノックス を括り付けて市内の芝生公園へ。


IMG_8778
FullSizeRender
 久しぶりに訪れたけれど相変わらず広いし綺麗。市内の外れにあるので余り人も居ないのが良い。昔はよくここでBBQをしたんだけれど、ご時世なのか火気厳禁の看板が建てられていた。


IMG_8789
  固定ベルトの片面がシリコンバンドになっているので荷物のズレにも強い。試しに思い切り地面にフロントをバウンドさせたけれど問題無し。

  荷重は地面に近いほど安定するので、この選択は間違い無し。といっても改造してあることを忘れずに丁寧に使っていこうと思う。出来れば皆には僕のような考え無しな買い物をせず、きちんも寸法を測るかショップのお世話になる事をオススメし、反面教師にしていただきたい。



IMG_8818
FullSizeRender
  ヘリノックス のある生活最高です。今回の記事も、仕事終わりにこの公園で日光浴しながら書きました。家から飲み物と食べ物を持ってくればお金もかかりません!無限に座ってられると思い込むほど、座り心地が最高です。



↓ランキングに参加しています。よろしければ(´∀`*)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ロードバイク×写真撮影 ペダルスタンドになるミノウラのマルチツールを買ってみた

018
019
 ロードバイクと写真撮影。心をリフレッシュしてくれる景色と満足な自分の愛車を一枚の写真に納め、今ここで感じている感情を残したい。と思うのは、ローディーとして至極自然な思い。最近ではスマートフォンの撮影アプリも種類が豊富で、コンデジや一眼レフに負けず劣らずなものがリリースされているので、とても便利で手軽に撮影出来ます。もはやロードバイク×写真は切っても切り離せないアクションになっています。

 僕はtwitterで沢山のローディーが上げてくれる写真を毎週末楽しみにしています。【おおー!こんな絶景があるとは!】【ここにこんなお店が?】【このロードバイクのパーツはなんだ?】【この天気でこの景色!いつか行ってみたい!】こだわりを持って上げている一枚一枚の写真に毎回感動を分けてもらいながら唸っています。しかし・・・

 ロードバイクにスタンドは存在しないので自立しなぁい!!(あえての小文字はジョジョネタです)ので大半の、上記の僕の写真もそうですが、どこかに愛車を立てかける。ヘルメットを上手く使って自立させる。といった工夫や構図を上手く使った一枚になってしまう事が多いです。立てかける物が近くにあれば良いのですが、絶景の峠道なんかでは丁度良い場所にそんなものは無かったりすることが多いですし、ヘルメットを使うと転倒の危険や最悪ヘルメットに傷が・・・なんて心配も。風景だけの写真も素敵ですが、せっかくなら愛車も格好良く+して撮影したい!じゃあどうすれいいのよぉぉぉぉぉ!!(山岸由花子っぽく)


079
 こんな風に道に(日の丸構図といってテクニック的にはあんまりらしいのですが僕は好きです)に置いて撮影出来る物を買ってみました。


086
087
 その名も「MINOURA HPS-9 ペダルスタンド付き携帯工具」これを買った理由は3点。
  • マルチツールセット(タイヤレバー付)になっていて便利
  • 定価はそれなりだけれどアマゾンだと安い
  • ペダルスタンドに変形するってのがなんか格好いい
 数あるマルチツールの中でも結構飛びぬけた性能の持ち主。このサイズでこの使い勝手の良さは他になかなかありません。さすが様々な商品を開発しているミノウラ、かゆい所に手が届くと言えます。僕は変形するという所で胸打たれて即日購入しました。


088
 手のひらに収まるサイズで重量もさほど重くありません。僕が使っているR250のツールケースにも問題なく収まります。アーレンキーのサイズ展開もノーマルなロードバイクトラブルに対処出来る構成の物になっています。


089
 ツールの両サイドについているこちらのタイヤレバーが、自立スタンド機能の味噌。


090
 こちらのパーツを変形させて、先ほど取り外したタイヤレバーを、


091
 ドッキング!!穴の部分に差し込む時はまさに黒ひげ危機一髪!のような感覚。差し込んでもなにも飛び出しませんのでドキドキせずに、しっかりグイっ!と奥まで挿入してください。アーレンキーの一番端にある、フック船長の鉤爪のようなパーツを起こして、ペダルとクランクの間に引っ掛ければ・・・


092
093
081
 このようにスタンドになってしまう訳です。上の写真の様な一枚が撮影出来てしまうんです。地面にしっかりとタイヤレバーが設地し、ペダルはツール本体とフラットに接続、引っかかりパーツがしっかりとロードバイクを支えてくれます。

 これを使えばこれまで撮れなかったあんな一枚やこんな一枚が撮影出来てしますかも?あとは自分の腕次第。ツールケースに携帯工具を入れるのなら、せっかくならこんなマルチな機能が備わっている物をいれるのも面白いのかも知れません。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
↑よろしければポチッと応援お願いします(´∀`*)

ロードバイク男子必須!?パナソニックの[ER-GK60]を使ってみた。

DSC02567
DSC02569
 6月の頭に予約してからようやく届きました。パナソニックのメンズボディケアトリマー[ER-GK60]5月の発売直後から品薄・在庫薄で中々手に入らず一時期メーカー在庫もなくなった人気商品。ロードバイクシーズン真っ只中でありすね毛の処理に毎週末追われるロードバイク男子も多いと思います。僕もその中の一人。ですが、いかんせん僕は肌が弱く、剃刀で処理をすると肌が赤く腫れ上がることがあります。すね毛は敵!つるつるの肌じゃないと嫌だ!と思いつつも、肉体的にダメージがあると、その信念も揺らぎそうになります。そんな僕にとっての救世主が[ER-GK60]なんです。

 肌に優しくなでぞりが出来る。というキャッチコピーに心打ちぬかれ即予約。すね毛だけでなくアンダーヘアの処理も簡単に出来るというその実力、早速試してみました。


DSC02570
 まずは開封。内容物は、
  • ER-GK60本体
  • 専用ポーチ
  • 長さそろえアタッチメント3mm/6mm
  • 肌ガードアタッチメント2mm
  • ACアダプター
  • 専用オイル
  • 掃除用ブラシ


DSC02572
DSC02576
 本体はなでぞりがしやすい[V字ヘッド]握りやすく処理する部位に合わせて使いやすいように設計されています。サイズはACアダプターにセットして500mlペットボトルと同程度。重さは140g。手に持つにはちょうど良い重さ。使い込む道具の質量を感じます。


DSC02573
 長さそろえアタッチメントは6mm/3mm もみあげや髭の長さを揃えるのにも使えるようです。クリアパーツなので剃りあげた毛の処理もしやすそう。


DSC02574
 使用前後で刃部部分に塗る専用のオイル。これを毎回塗らないといけないのは少し面倒。ですが、刃はきちんと処理しておけば長持ちします。ちなみにオイルも替え刃も別売りアリ。


DSC02575
 すっぽり納まる専用ポーチ。出先に持っていく事は少なそうですが、着いてて嬉しいアイテム。


DSC02578
 では早速使用開始!説明書通りの部分に注油。


DSC02579
 今回はすね毛を処理するので肌ガードアタッチメントは外して使用します。外すと長さ1mmまで剃れます。


2017-07-21-08-33-24
 僕の足で申し訳ないのですがご了承ください。すね毛は毎週処理しているのでそんなに伸びていません。チクチクとして近くで見ると存在を確認できる程度の長さ。使用感を伝えるには短過ぎる気もしますが、せっかく届いたので我慢出来ずに使いました。


2017-07-21-08-33-36
 んー?まあそれはそうか。という仕上がり。剃刀で剃りあげたようにツルツル!にはなりませんが、とりあえずアップにしなければバレナイ・・・美容室で使われるバリカンに近い感覚で使えます。なので剃刀負けしないので肌が荒れない!毎日のジテ通やハーフパンツの着用時にのは便利ですね。夏は毎日ハーフパンツの僕なので、これでお手入れしていこうと思います。

 実はこれで終わりじゃありません。本題のアンダーヘアの処理。レーサーパンツがいくら激しい運動に耐えられる素材や通気性の良い作りになっていても汗をかけば蒸れます。私生活で処理する必要がある人も無い人もこれは気になるはず。といっても日本人はアンダーヘアを処理する習慣が無く抵抗のある人も多いはず。ロードバイク男子ならすね毛の処理の延長線上と捉えてアンダーヘアの処理する抵抗も少なそうですが、最近になって外国文化の影響やファッションの流行もあって私生活でも処理する人も多いんだとか。

 これが最高。僕は2mmで揃えましたが・ビキニゾーン・でん部(おしり)の邪魔なアンダーヘアがさっと処理できました。実際にレーサーパンツを履いて走ってみましたが、蒸れ度が全然違う!凄く快適爽快感!ロードバイク用のすね毛処理を目的で買ったボディトリマーですが、アンダーヘア処理メインの使い方をする事が多そうです。




ランキングに参加しています。よろしければぽちっとお願いします(´∀`*)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

輪行を手軽に楽にする【マルト 車輪固定フック】を使えば5分で電車に乗れる!

DSC01444
DSC01446
 マルト(MARUTO)から出ているこちらの【車輪固定フック(3本)】。その名のとおり車輪を固定するゴムバンドなんですけれど、輪行する際にフレームとホイールを固定するのにこれがものすごく便利で役立ちます。マジックテープもペリッ!とするだけで固定は楽でしたが、こちらは更に楽でかさ張りません。


DSC01447
DSC01448
 マジックテープ装備時のコンパクト輪行バックの厚みがこちら。元々のコンパクト輪行バックのサイズが小さいのでそこそこのサイズになります。


DSC01450
DSC01449
 こちらが車輪固定フック装備時のサイズ。厚みが無くなりスッキリしています。袋に畳んでジッパーを閉める時も スムーズなサイズに収まりました。重量も軽くなります。


DSC01454
DSC01455
 30秒もあればゴムバンドでホイールとフレームをサッっと固定出来ます。あえて言うなら固定する際に、フレームとホイールの間にゴムバンド通してフックにかける際にギュイン!と思い切り伸ばしてからフックにゴムを固定する。と付けやすいです。 これを使えば輪行バックにまとめるのに時間を取られて電車に間に合わない~!となる場面も減りそうです。


プロフィール

ぼん、ぶーさん、か...

ギャラリー
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
ブログ村ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

免責事項
ロングライドでいこう(仮)に掲載されている情報の正確さについて可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。 当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。