ロングライドでいこう(仮)

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってくだちい。

初心者の私がロードバイク関連の日記を細々と書けていければと思いブログを始めました。よかったら見てやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

その他

NHK WORLD TVのサイクルアラウンドジャパンで自転車百景を堪能する。

 繰り返し流れ続ける日常を、せめて週末だけは切り離そう。とロードバイクに乗っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?かくいう僕もその一人です。近場のサイクリングロードを爽快に走ったり、輪行を駆使して首都圏から離れた峠を堪能しに行く。どれも楽しく、日常のストレスを発散してくれますよね。

 平日に戻ってもSNSのおかげで、ヒルクライムスポットや穴場グルメの情報が沢山タイムラインに上がり、週末の楽しいひと時を思いながらモチベーションを保ちつつ乗り切っている方も多いと思います。平日チャリダーさんの絶景写真なども上がってきて絶景ロスに襲われる事もありますがw


 そんなストレスを解消してくれるロードバイクですが、日常生活と切り離した郊外のライドを積み重ねるうちに、非日常へ傾きが大きくなりいつしか【旅に出たい】と思うのは、ローディーなら至当な感覚であると言えます。

 新幹線輪行や飛行機輪行、オール自走・車載など手段は多々ありますが、一皮向けたほぼ全てのローディーが通る道の一つです。しかしスケジュール・準備・宿の予約など簡単に出来ないのが現実。しかしなんとかこの【旅に出たい】という欲求を満たしたい。という時にオススメなのがこちら。


IMG_8896
 NHK WORLD TV製作の【CYCLE AROUND JAPAN】僕が見始めたのはたまたま数年前に地上派で放送された回を見たことがきっかけでした。Chapter2 Bikes Japanのマイケル・ライスさんがライダーとなり(他のライダーさんが走る回もあります)、季節ごとに日本各地へ旅をしながら、人との出会い・日本文化を体験していく【ロードバイク旅番組】こちらは日本のNHKでは放送されておりません。本編の字幕も勿論英語。海外向けに放送されている番組です。

 過去の番組をアーカイブで見れる事を知らなかったのですが、確認した所番組サイトで視聴できるようなので、是非皆さんも視聴してみては如何でしょうか?https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/cycle/


IMG_8897
 日本語がペラペラなライスさんと地元の方の交流にほっこりします。日本人でありながら知らなかった文化も沢山出てきて勉強にもなりました。海外向けの日本番組は、地上波で放送されている番組よりも丁寧で綺麗に作れているのも、番組の魅力の一つです。


IMG_8898
 勿論素晴らしい風景も沢山見れますし、日本の四季を走る姿には羨ましいの一言。時には悪天候の中を走る事もあるそうですが、全天候スポーツのロードバイクならではですねw

 製作会社は【世界の車窓から】【世界の街道をゆく】などを手がけるあのテレコムスタッフ。さすが納得の映像美ですね。ローディーには【チャリダー★】の方が馴染みがあるのでしょうが、残念ながら我が家はBSが映らないのです・・・【CYCLE AROUND JAPAN】のように【チャリダー★】もオンデマンドで見れるようになれば嬉しいですけどね~。

 GWを利用してロードバイク旅の計画を立てている方もいらっしゃると思います。【CYCLE AROUND JAPAN】を視聴して旅プランの参考にしてみるのもいいかもしれません。僕はゴールデンウィークなんてものは無いので、皆さんの絶景報告をお待ちしてます~w



ランキングに参加しています↓(´∀`*)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ローディーデフレ飯第2弾。東京都台東区浅草にあるデリカぱくぱく

  お皿からはみ出るくらいの山盛りが美しいと思うどうも僕です。お久しぶりの今回はまさかのローディーデフレ飯第2弾。

  僕も続くとは思っていなかったネタだけに書いていて驚いていますが、意外とこのネタになる店って多いと思うので、もう一人歩きして欲しい位です。

  1枚目の画像から何個おかずが乗ってるんだ?という最近の弁当にしては幕内辺りを軽くぶっちぎってる盛りを見ていますが、おかずが常時4品位出てくる我が家をに住んでる僕も正直これには驚き。


  浅草は国際通りにある24時間営業弁当店【デリカぱくぱく】浅草演芸ホールの横、ドンキホーテの斜向かいにあります。有名なお店らしく、ネット検索すると色々な方が記事を書いています。

浅草と千葉県民の僕って接点ないんじゃない?と思われるかもしれませんが、実はロードバイクに乗り始めた頃から関わりがあるんです。

  初めてのロードバイクを外神田のビアンキストアで買った日からずーっと6号経由で浅草を通っていた。と言うだけですが、ナイトライドしに来たり観光しに来たりとまぁ千葉から1番近い東京の名所浅草。


  大きなスーパーでも中々見られない陳列美を無視したこの弁当の山。だがそれがいい。こ綺麗さなんて要らないんす。


  このお店の特徴はまず何と言っても値段。お弁当は最安値250円。コンビニで売ってる弁当の半分以下の値段で買えちゃうんです。その値段だと中身がショボいんじゃないの!?いいえ、倍の値段するコンビニ飯の方が残念だったりします。


  こちらが250円のお弁当。鯖の塩焼き、コロッケ、唐揚げ、お漬物にゆかりご飯でこれです。正直に言います。ほぼ毎日買ってます。


  鯖も肉厚だしご飯も普通に美味しい。満足する内容にお値段。


  こっちは350円。250との差は100円しかないのにこのおかずの盛り。もはや暴力と言っていいくらい飯の上にこれでもかと載せてます。

ブサイクwwwでもこれ、大好きなブサイク飯だwww


  弁当の中に入っている味のないスパゲティなサムシングはソースとかにから混ぜて食べるのが自流です。

  中々弁当屋で24時間営業って聞かないですよね。安さの秘訣は大量に作っているからなのでしょうか?そこんところは知りませんし聞く勇気もありません。ちなみにお惣菜なんかも安いです。コロッケ一枚50円と、今まで生きて来た中で最安値を叩き出しました。

  お前これロードバイクと関係あるのかよ?と言われても脂汗をかかなくなってきましブヒ。

秋葉原最強のラーメン【肉汁麺ススム】へ行ってきた!

005
  このブログはロードバイクブログです。ですが突然ラーメンの話をします。頭がおかしくなったのか?と思ったそこの貴方、安心してください元からです。

 国民食ラーメン。どの駅前にも一店舗は必ずあるのが当然となっているグルメ。ご当地ラーメンや有名チェーン店。変り種まで幅広い種類が存在しています。もちろん僕が愛する秋葉原にも無数のラーメン屋があります。オタク ハ オモチャヲミタアト ハ ラーメンヲ タベルモノダ!!


006
 ラーメンに詳しいオタクと言えば一人しかいません。

3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_bigger秋葉原で何か美味いラーメン屋は無いんか?




icon4099180455555141070hhound3_biggerちんからほい。(ここ調査してきて)




3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_bigger
はえええ。そして名前からして既にしおい。




012
 【肉汁麺ススム】肉の盛りが素敵だったので普通盛りではつまらない。けれども大盛りを食べきれる自信はないからレベル2をチョイス。白飯は別腹である。100円で普通盛り~特盛りが同じ値段なのが嬉しい。なので盛りは大盛りである。やばい頼みすぎたか・・・


013
 うむ。見事な盛り付け。これでもかという位の肉の山。香ばしい肉の匂いが立ち込めて食欲がこみ上げてきます。


014
 浮いた油の見た目とは裏腹にスッ。と飲める濃い目のスープ。肉の脂がよく溶けています。


008
 ねぎともやしのトッピングも嬉しい。まずはこいつらから。ジャキジャキとしたもやしとねぎの食感が楽しい。これから濃い物を食べるぞ!というお口の準備体操。


009
 しっかりとスープが絡まる中太麺が食べ応えがあります。ああこりゃもうたまらんデブの胃袋がっつりですわ。ズシン!!と胃袋に沈み込んでいく麺。よく噛まないで飲み込むというデブの所作が発揮されます。


007

3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_bigger
なんこつから揚げのなんこつの部分を外した食感に近い。




 掴み所の無い例えですがそれ以外当てはまりません。そして僕はこれが大好き。もにゅ・・・もぐも・・・ぐにゅ・・・ングゥ・・・うまい・・・

 全体を見るとすき焼きラーメン。の様なイメージを持っていましたが全くの別物。その壁を越えたスープ×麺×肉の三位一体。これで食べるからこれが良い。


010
011
 無料で付いてくる生卵は別皿にして肉を沈めてそのまま白飯にバウンド。もちろん半分食べた後はスープをかけて。


3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_bigger
いかん。病み付きになりすぎた。無料で付いてくるクーポンで次回から肉盛りが無料とは。これは通ってしまう。いやしかし千葉からは遠い。地元でこんなのが食べられれば・・・





016

3487fc7fb8e61847844efa345cfea8fe_bigger
全ての問題が今、解決した。




↓ランキングに参加しています(´∀`*)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


僕がビアンキに乗らなくなった11の理由。さよならチェレステ

032
 2014年の5月末に初めてのロードバイク・ビアンキ インテンソを買ってからもう2年半が過ぎました。今となって振り返れば、小心者で神経質でスポーツなんて文化に全然関心が無かった自分がまさかロードバイクを買うなんて、かなり大きな決断と買い物をしたなと思います。この買い物で人生が大きく変わった!!なんて事はありませんが、僕を取り巻く環境は大きく変化し、自らの行動も多様化していきました。良い事も悪いことも沢山あったけれど、後悔はありません。ロードバイクという趣味を始めた事は人生の中で、自分の選択は間違っていなかった!と胸を張って言える事の一つになったと思います。

 ご存知の方ももう多いと思いますが、そんなかけがえの無いものとなったビアンキ・インテンソはもう僕の元にはありません。実はもう手放していて、別のユーザーさんの所へお嫁に行きました。僕の元を去って数ヶ月、年末という事もあり2016年の煩悩と共に想い出も整理しておこうと思い、僕自身の記憶の宮殿の大掃除の為にも、今回はビアンキを手放す事になった理由をつらつらと残していこうと思います。 


077
 理由その1.経年劣化
 ・この経年劣化というのはフレームの寿命の事ではなく、僕の価値観の事。約2年半同じフレームに乗ったという事で飽きが出てしまったんです。僕自身の心の経年劣化であり、カーボンフレームの寿命は使い方次第では10年大丈夫!という人がいる位余裕があります。まあそもれ使い方次第ではあるでしょうが、基本のんびりと走るのが好きな僕はそんなに酷使させる事も上手い乗り方をする事も出来ず、時間を共に過ごしたと思います。そう考えると劣化というよりは変化と言った方が正しいかもしれませんが、なんとなくの気分で劣化としました。

 理由その2.カーボンでなくてもいいのではないか?という疑問
 ・正直に言いますと、初めてのロードバイクという事でフレームサイズやら素材・乗り方などを調べに調べて買った最初の1台!ではあったのですが、お気に入りの1台!という訳ではありませんでした。買った当初はそれはテンションが上がって最高!という風にはなっていましたが、今まで他のロードバイクに乗っていた訳でもないので、本当にこれが正解なのか?という疑念がうっすらと、少しずつふつふつと積もっていました。

 カーボンは乗り心地が良いと聞くけれど、そもそもカーボンと他の素材の違いを比べる物差しを、僕は自分の中に持っていないじゃないか!という事になったのは、乗り出して1年が経過していた頃でした。


 理由その3.他の素材への興味
 ・理由その2でカーボンで無くても良いと気づきましたが、それはカーボンから他の素材のフレームに乗り換える理由にはなりませんでした。カーボンでなくてもいいけれど、カーボンでも何の問題は無い。のです。変化より現状維持が最優先!という保守的な思考を持つ僕はそう考えていました。しかし他の素材への興味が無いのか?と聞かれれば、勿論あるに決まってる!と答えます。ロードバイクが避けて通れないのが素材の話題。アルミ・カーボン・ステンレス・チタン・特殊ですが竹なんかも使われているので、そこに心を動かされないのはよっぽど図太い人間。探究心と書くと少しおおげさになりますが、言ってしまうとそこに興味が沸かない人は、ロードバイクのガジェット要素を含む部分の楽しさを分かっていない。元々オタクだった自分にはこれがドンピシャにハマり、調べていくうちにどんどんと深い沼に沈んでいきました。


続きを読む

馬肥ゆる秋。ぼん肥えるデブ。ロングライドの為に美味しいものを食べましょう

絶賛デブ活中です!!蓄えて蓄えて、ロードに乗って消費します!予定です。予定は未定です。ブログもきちんと更新します。もう少々お待ちを!


プロフィール

ぼん、ぶーさん、か...

ギャラリー
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし②
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
  • 僕と初代α7、カメラのおはなし①
ブログ村ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

免責事項
ロングライドでいこう(仮)に掲載されている情報の正確さについて可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。 当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。